幼稚園バスに乗って♪
バスに乗って紅葉狩りに行ってきました♪
さすが 幼稚園バス!
座席が小さい。。。
ママ達は1座席に1人しか座れなかったよ(^_^;)
Posted by
うさこ
at
16:03
│Comments(
0
)
蓮の花♪
以前 アップした 蓮の花 の乾燥風景。
それが・・・・

こーなって・・・・

この布を切って 綿をつめて 縫って 穴につめて・・・・

こーなりました!!
水玉模様。。。失敗だ~
目玉のおやじがいっぱいだよ~
なので もうひとつは・・・

この布で

作ってる 途中です。。。。
それが・・・・
こーなって・・・・
この布を切って 綿をつめて 縫って 穴につめて・・・・
こーなりました!!
水玉模様。。。失敗だ~

目玉のおやじがいっぱいだよ~

なので もうひとつは・・・
この布で
作ってる 途中です。。。。


Posted by
うさこ
at
21:19
│Comments(
0
)
あわわわわ・・・
なかなか よくならない うさ助の咳。。。。
幼稚園が終わってから 小児科に行って来ました
月曜のお医者さんは 混む!!
参りました。。。
こっちが なにかもらっちゃいそう~
さっき帰ってきたので・・・・・

夕飯の用意ができてない。。。。
家には 怪獣が・・・・
バナナでもあげておこう!

でも なににしよ~。。。。
今週も母子家庭なので 簡単でいっか!
幼稚園が終わってから 小児科に行って来ました

月曜のお医者さんは 混む!!
参りました。。。

こっちが なにかもらっちゃいそう~

さっき帰ってきたので・・・・・
夕飯の用意ができてない。。。。
家には 怪獣が・・・・
バナナでもあげておこう!


でも なににしよ~。。。。
今週も母子家庭なので 簡単でいっか!
Posted by
うさこ
at
17:18
│Comments(
2
)
うさこの!!
この寒さ・・・・
♪は~るよ来い! は~やく来い!!♪
自分のマフラーも編み始めました
指編みしようと思ったんですが 途中でとめられない・・・・
飽きっぽいうさこは やっぱり棒で編みます

♪は~るよ来い! は~やく来い!!♪
自分のマフラーも編み始めました

指編みしようと思ったんですが 途中でとめられない・・・・
飽きっぽいうさこは やっぱり棒で編みます


Posted by
うさこ
at
13:08
│Comments(
0
)
冬の装い
さむ~い!!
明日は 雪
っということで
早くも こんな準備しました。。。。

うさ達のスキーウェアー!!

まだ 早いかな????
出したてなので しわしわ・・・・
でも 小学生は何を着て通学するの??? っで 隣のママに聞きました!!
寒い日・小雪のとき ・・・ ナイロンのジャンバーやダウン
雪が降って 吹雪のとき ・・・ 女の子は長いダウン 男の子はベンチコート。。。もちろんフード付き!!
理由・・・・・・吹雪のときは 長靴とコートの間のズボンがぬれるので 長めのものがいい!!
(吹雪のときは学校から 危ないから傘をさしてはいけません!
っといわれることもあるそうです。。。)
雪が15センチぐらい積もった ・・・ スキーウェアー(上下)
なんてこったい!!
甘く考えてた。。。。。
買ってきました。 うさ吉のダウン!!

おまけに! 去年のトレーナー 着れないじゃない!
こちらも 買って来ました。。。

もちろん 裏起毛!! 暑い!だなんて言わせないよ~!!
も~勘弁して~
明日は 雪

早くも こんな準備しました。。。。
うさ達のスキーウェアー!!


まだ 早いかな????
出したてなので しわしわ・・・・

でも 小学生は何を着て通学するの??? っで 隣のママに聞きました!!
寒い日・小雪のとき ・・・ ナイロンのジャンバーやダウン
雪が降って 吹雪のとき ・・・ 女の子は長いダウン 男の子はベンチコート。。。もちろんフード付き!!
理由・・・・・・吹雪のときは 長靴とコートの間のズボンがぬれるので 長めのものがいい!!
(吹雪のときは学校から 危ないから傘をさしてはいけません!
っといわれることもあるそうです。。。)
雪が15センチぐらい積もった ・・・ スキーウェアー(上下)
なんてこったい!!

甘く考えてた。。。。。

買ってきました。 うさ吉のダウン!!
おまけに! 去年のトレーナー 着れないじゃない!

こちらも 買って来ました。。。
もちろん 裏起毛!! 暑い!だなんて言わせないよ~!!
も~勘弁して~

Posted by
うさこ
at
21:33
│Comments(
5
)
すき焼き♪
ただいま 長岡は みぞれがチラチラしてきました。。。
明日は1日 雪!!の予報。。。。
カマキリの卵も 上のほうにあるみたいだし。。。。
寒い今夜の うさこ家の夕飯は・・・・

このお肉で すき焼き
でした

こんなに薄いの~!!
貧乏性なうさこは このお肉を 半分に切っていれました
11枚 あったのが 22枚!!
ね!! 増えたでしょ!?

すき焼き できました~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2枚食べて 胃もたれが。。。。
そー! うさこ 牛 苦手だった。。。。
お肉 半分余ってます。。。。。
食べにいらしてください!!

明日は1日 雪!!の予報。。。。
カマキリの卵も 上のほうにあるみたいだし。。。。
寒い今夜の うさこ家の夕飯は・・・・
このお肉で すき焼き


こんなに薄いの~!!
貧乏性なうさこは このお肉を 半分に切っていれました

11枚 あったのが 22枚!!
ね!! 増えたでしょ!?


すき焼き できました~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2枚食べて 胃もたれが。。。。

そー! うさこ 牛 苦手だった。。。。

お肉 半分余ってます。。。。。
食べにいらしてください!!
Posted by
うさこ
at
19:30
│Comments(
0
)
見えますか?
これ 今の 千円札です。
この 右上の 3つの桜の中に・・・・
ニ ホ ン
って 書いてあるんです!!

知ってました????
そして 見えましたか~?!

見えない方は これなら 見えますかね。。。
左の桜・・・・ 11時のほうに ニ
真ん中の桜・・・・6時の方に ホ
右の桜・・・・・3時の方に ン
見えました~?
Posted by
うさこ
at
20:59
│Comments(
5
)
たまにはね〜♪
スーパー銭湯に行ってきました(*^_^*)
たまには 広いお風呂に入りたいじゃなーい!!
どうやら 来年になれば 8歳のうさ吉とは銭湯に入れなくなるらしいし・・・(;_;)
スーパー銭湯のとなりには トイザらス☆ があって・・・(^_^;)
瓶のフルーツ牛乳でごまかしました。。。(^_^)v
Posted by
うさこ
at
20:24
│Comments(
0
)
ちょっちゅね~♪
ちょっちゅね 知ってます!?
これです!!

って なんだかは これじゃーわかりませんよね。。。。

ちょっちゅね といえば 具志堅さん!!
具志堅さん といえば 沖縄!!
っということで~

一口 黒糖
でした!!
これ チョット口寂しかったり コーヒータイムに もってこい!! です
だから ちょっちゅね!なんだな~!
スーパーに売ってま~す!!
これです!!
って なんだかは これじゃーわかりませんよね。。。。


ちょっちゅね といえば 具志堅さん!!
具志堅さん といえば 沖縄!!
っということで~
一口 黒糖

これ チョット口寂しかったり コーヒータイムに もってこい!! です

だから ちょっちゅね!なんだな~!
スーパーに売ってま~す!!
Posted by
うさこ
at
12:42
│Comments(
2
)
今日の夕飯!!
今日は~

きのことホーレン草のグラタン です
チーズには やっぱり ボジョレー!!
っといきたいところですが うさこ ワインは・・・・・

ごはんをいただきます。。。。
でも グラタンって ご飯のおかずには ならないですよね?
なので・・・ 今夜のうさこ家は~

炊き込みご飯。。。。
グラタンと炊き込みご飯って・・・・・
おいしく いただきました
(もー夕飯終了です・・・)
きのことホーレン草のグラタン です

チーズには やっぱり ボジョレー!!
っといきたいところですが うさこ ワインは・・・・・


ごはんをいただきます。。。。
でも グラタンって ご飯のおかずには ならないですよね?
なので・・・ 今夜のうさこ家は~
炊き込みご飯。。。。
グラタンと炊き込みご飯って・・・・・

おいしく いただきました

(もー夕飯終了です・・・)
Posted by
うさこ
at
18:08
│Comments(
1
)
七五三!!
今日は 七五三 ですね~。
うさ助は 4歳なので 来年なのですが
七五三集会
っということで 園で神社に参拝に連れて行ってくれました
お土産は・・・

自分で作った りんご型のあめ袋


イモムシが 可愛いでしょ!?
神社からは
風船セット!!

えらく 地味な色の紙風船・・・・

っと おもって ふくらましてみたら・・・

ブタさん 登場~

クルンッとまるまった しっぽもついて キュートでしょ
壊される前に しまいました。。。。
うさ助は 4歳なので 来年なのですが
七五三集会
っということで 園で神社に参拝に連れて行ってくれました

お土産は・・・
自分で作った りんご型のあめ袋

イモムシが 可愛いでしょ!?
神社からは
風船セット!!
えらく 地味な色の紙風船・・・・


っと おもって ふくらましてみたら・・・

ブタさん 登場~

クルンッとまるまった しっぽもついて キュートでしょ

壊される前に しまいました。。。。
Posted by
うさこ
at
13:51
│Comments(
2
)
井戸端会議!
週の真ん中 水曜日!!
うさたちは 疲れがでてきたのか 20時 就寝!!
今日は AM・・・うさ助の幼稚園の花壇作り PM・・・うさ吉の授業参観(道徳)
っと自転車を こぎまくった うさこです
昨日は 毎週火曜日の19時からの うさ吉のサッカーの練習日でした
19時から20時30分まで 子ども達は練習しますが 母達は・・・・
もっぱら 井戸端会議!!です
内容は 学校のことだったり・おいしい話だったり・・・・・
昨日の話題は コレ!!

足の大家 株式会社山忠
知ってますか?!
ここの靴下が 良い!!
らしいんです!
なぜかって? それは・・・

3日で ガサガサかかとが ツルツルかかとになる!
らしいんです!!
これは 買うしかないでしょ~!!
もう一つは

1度付けたら はずせない!! っといわれた 足首ウォーマー
この冬 ちょっと 試してみます!!
うさたちは 疲れがでてきたのか 20時 就寝!!
今日は AM・・・うさ助の幼稚園の花壇作り PM・・・うさ吉の授業参観(道徳)
っと自転車を こぎまくった うさこです

昨日は 毎週火曜日の19時からの うさ吉のサッカーの練習日でした

19時から20時30分まで 子ども達は練習しますが 母達は・・・・
もっぱら 井戸端会議!!です

内容は 学校のことだったり・おいしい話だったり・・・・・
昨日の話題は コレ!!
足の大家 株式会社山忠
知ってますか?!
ここの靴下が 良い!!

なぜかって? それは・・・
3日で ガサガサかかとが ツルツルかかとになる!

これは 買うしかないでしょ~!!

もう一つは
1度付けたら はずせない!! っといわれた 足首ウォーマー
この冬 ちょっと 試してみます!!
Posted by
うさこ
at
20:37
│Comments(
3
)
春に向けて♪
パンジー・すみれを植えて
来年に向けて チューリップの球根を植えます!
さぁ〜がんばるゾ!!
Posted by
うさこ
at
10:06
│Comments(
1
)
もうすぐ完成!!
まもなく完成します

ピンクくまがちょっと プックリ!になってしまいましたが・・・


3匹とも 目を変えたんです!

やっぱり ピンクブタだ・・・・

Posted by
うさこ
at
22:07
│Comments(
3
)
今朝の虹♪
今朝 うさ吉を送り出すときに
虹 をみました

数分後には もっとはっきりと なが~く みえました

朝から ハッピーな1日になる予感!!

・・・・・ まだ 特別な良いことは 起きていません


普通が一番!!
Posted by
うさこ
at
15:03
│Comments(
2
)
東京土産♪
今回の 東京土産 は・・・・

人形焼♪
でも・・・ なぜ サンリオ? 新幹線???
中にはもちろん

こんな感じに 16個
キティーちゃんの 人形焼は アリだと思うけど・・・
新幹線って。。。。。。

カワイイからいっか!
人形焼♪
でも・・・ なぜ サンリオ? 新幹線???

中にはもちろん
こんな感じに 16個

キティーちゃんの 人形焼は アリだと思うけど・・・
新幹線って。。。。。。


カワイイからいっか!

Posted by
うさこ
at
20:48
│Comments(
0
)
準備OK!!
ほほぉ~!! これが 消雪パイプかぁ~

うさこ家の前の道路では
冬本番!! に向けて 水の出具合の調節してます。
新潟は 塩カル撒かないんだって~
塩カルは錆びるからイヤ!!
雪か~ イヤだなぁ~

でもこれ 出しすぎじゃない???

今年の夏にも 出してほしかった。。。。。

うさこ家の前の道路では
冬本番!! に向けて 水の出具合の調節してます。
新潟は 塩カル撒かないんだって~
塩カルは錆びるからイヤ!!

雪か~ イヤだなぁ~

でもこれ 出しすぎじゃない???


今年の夏にも 出してほしかった。。。。。
Posted by
うさこ
at
13:20
│Comments(
2
)
小栗旬~☆
なんて 素敵な人なんでしょう
小栗 旬
情熱大陸 みてたら・・・・
お~!!
18 ダ~~~~!!
おまけに
松本忍者 のステッカー!!!
長岡の外は・・・・
あられが降ってる~


ビックリだよ~!!

小栗 旬

情熱大陸 みてたら・・・・
お~!!
18 ダ~~~~!!
おまけに
松本忍者 のステッカー!!!
長岡の外は・・・・
あられが降ってる~



ビックリだよ~!!
Posted by
うさこ
at
23:23
│Comments(
4
)
AOKIで・・・
うさ達は ぬりえに没頭 (^_^;)
AOKIは子ども用に アニメのビデオや絵本がおいてくれてあるので
ゆっくり買い物ができて とっても!!助かります(o^-')b
Posted by
うさこ
at
19:39
│Comments(
0
)
完成!!
うさ助のマフラーができあがりました

うさ助ご希望の黄色にしたんですが
やっぱり ちょっと 可愛すぎたかな・・・


でも うさ助が 喜んでくれたから


っで うさ助の毛糸を買いに トーカイへ行ったときに・・・・
買っちゃったんです。。。。
たたんで返して ポケットティッシュカバー


でもね! スッゴク簡単!! にできちゃいました

山折り・谷折り・山折り・・・・ ってアイロンで形を作って
端を タタタタタァ~!! って 2本直線縫いしたら 完成!!
見て 見て!! 2回しか縫ってないのに こんなにしっかりできてるんです

入園準備には もってこい!! ですよ!!
でもこれ 普通サイズのポケットティッシュ用 だから
子どもようのサイズは・・・・・


計算して考えてみます。。。。。
Posted by
うさこ
at
21:46
│Comments(
5
)