きた!きたぁ~!!
今日 家に 届きました
コレです!!

届いたっといっても
頼んだんですけどね・・・

そー! お取り寄せです
ものは・・・・・

ジャーン!!
群馬の ガトーフェスタ ハラダ のラスク です
おいしいですよぉ~
♪

コレです!!
届いたっといっても
頼んだんですけどね・・・


そー! お取り寄せです

ものは・・・・・
ジャーン!!
群馬の ガトーフェスタ ハラダ のラスク です

おいしいですよぉ~

Posted by
うさこ
at
16:14
│Comments(
1
)
お気に入り♪
手には ハッピーセットのおもちゃ
ドラムスティック♪
持ったまま 寝てしまいました(^_^;)
かわいいなぁ〜(*^_^*)
Posted by
うさこ
at
21:08
│Comments(
0
)
ちょっと休んでました。。。
ズル休み!?
違います!!
考え事してました。
うさこ 今 転機をむかえています。
それで なにからやったらいいか
優先順位を考えてまして。。。
でも やっぱり専門の方にアドバイスしてもらったほうがいいのか・・・
一人で考えててもしょうがないかっ!
写真は ひなまつり にむけて
トールで作っている
うさちゃん雛人形♪
ひなまつりまでに間に合うかなー?
Posted by
うさこ
at
22:09
│Comments(
3
)
デコポン
お隣さんから いただきました。
熊本産 太陽の恵み デコポン です

デコポンって夏みかんやはっさくと違って
手が汚れないし 皮まで食べれるので子ども食べやすいです

太陽の恵みだけあって あま~い

おいしくいただきました

あとは うさこのすきな 名古屋の ゆかり もいただきました。
なかなか ダイエットになりません。。。。


Posted by
うさこ
at
12:44
│Comments(
0
)
親の品格
『女性の品格』 の著者
坂東 眞理子さんの 第二弾!
『親の品格』 です。
親子関係のあり方を 66例をあげて具体的に語る。
「子どもの機嫌を取らない」 「みんなで食事をする」
「手伝いをさせる」 「悪口をいわない」 「正しい日本語を使う」
「お金の経験を積ませる」 「挫折を忍耐強く見守る」 「親の介護」・・・・・
などなど なかなか 耳の痛いお話です。
でも 読みやすいので パパさんも是非読んでみてください!!
Posted by
うさこ
at
15:05
│Comments(
0
)
雪だるま
毎日 学校・幼稚園から帰ると
DSをする うさ達・・・。
しかし! 今日は・・・・・
雪あそび!!しました
3人で雪だま投げ や 雪やま作ってソリ や 雪だるま作り。
うさこも楽しんじゃいました
なかなか大きな雪だるまができました
頭には チビだるまを
うさ吉が作りました

うさ助は幼稚園で毎日雪遊びしますが
うさ吉は 学校ではやらないみたいで・・・・・
暗くなるまで 3人で遊びました
DSをする うさ達・・・。
しかし! 今日は・・・・・
雪あそび!!しました

3人で雪だま投げ や 雪やま作ってソリ や 雪だるま作り。
うさこも楽しんじゃいました

なかなか大きな雪だるまができました

頭には チビだるまを


うさ助は幼稚園で毎日雪遊びしますが
うさ吉は 学校ではやらないみたいで・・・・・
暗くなるまで 3人で遊びました

Posted by
うさこ
at
18:54
│Comments(
0
)
積もりました!!
朝起きると・・・・・

積もってました
しんしんと 降りつづいてたみたいです。
朝方の 4時ごろ
ガタガタガタ!!
っとすごい音 と共に 窓ガラスが ガタガタと音をたてました。。。。
地震だ!!

っと 思いましたが・・・・・・ 揺れない・・・・
しばらくすると ピー・ピー・ピー
っと 外から音がしたので 外をみてみると・・・・
除雪車かよ~!!
しかも 家の前で Uターン。。。。
なにやら 家の前には消雪パイプがあるんですが
横の道には ありません。。。。。 そこの除雪だそうです。。。
きっと交通量の少ない時間にやるんだとおもいますが・・・・・
びっくりして 2度寝の寝付くまでに時間がかかり
寝坊しました。。。。
慣れるかな・・・・・


積もってました

しんしんと 降りつづいてたみたいです。
朝方の 4時ごろ
ガタガタガタ!!
っとすごい音 と共に 窓ガラスが ガタガタと音をたてました。。。。
地震だ!!


っと 思いましたが・・・・・・ 揺れない・・・・

しばらくすると ピー・ピー・ピー
っと 外から音がしたので 外をみてみると・・・・
除雪車かよ~!!

しかも 家の前で Uターン。。。。
なにやら 家の前には消雪パイプがあるんですが
横の道には ありません。。。。。 そこの除雪だそうです。。。
きっと交通量の少ない時間にやるんだとおもいますが・・・・・
びっくりして 2度寝の寝付くまでに時間がかかり
寝坊しました。。。。
慣れるかな・・・・・


Posted by
うさこ
at
09:53
│Comments(
1
)
しんしんと!
今日の長岡は
一日 雪でした。
夕方からは雪が
しんしんと降っています。
雪が空から落ちて来るのを
ぼ〜っと見ていて
癒された一日でした。
すっかり 陽も長くなりましたよね。
夕方 5時30分ぐらいまで明るいですもんね。
明日の朝はどのくらい積もってるかな〜?
一日 雪でした。
夕方からは雪が
しんしんと降っています。
雪が空から落ちて来るのを
ぼ〜っと見ていて
癒された一日でした。
すっかり 陽も長くなりましたよね。
夕方 5時30分ぐらいまで明るいですもんね。
明日の朝はどのくらい積もってるかな〜?
Posted by
うさこ
at
21:01
│Comments(
0
)
香り華やか☆
昨日の夕飯 豆乳鍋したんです。
飲み物は・・・・・

サッポロ ドラフトワン
香り華やか
スパークリングアロマ
アロマって 何味???
っておもって 飲むと~
白ワインじゃーん!!

でもなんで? なんで原料にぶどう なんて
ひとことも書いてないのに なんでぶどうの味????
でも 鍋には 合わなかったな。。。。
飲み物は・・・・・
サッポロ ドラフトワン
香り華やか
スパークリングアロマ
アロマって 何味???
っておもって 飲むと~
白ワインじゃーん!!


でもなんで? なんで原料にぶどう なんて
ひとことも書いてないのに なんでぶどうの味????
でも 鍋には 合わなかったな。。。。


Posted by
うさこ
at
22:26
│Comments(
0
)
あめ市で!
長岡に帰ってきました。。。
今朝 長岡のお隣のママから
「雪 10センチ積もってるから 気をつけて帰っておいで!!」
っとメールをもらいました。。。。
・・・・・・
まだ やり残したことがいっぱいあったのに
あきらめて 11時45分。 高速に乗りました。
そして 小布施でうさ達とそばを食べて♪
長いもが安かったので 買って
再度 出発
いつもは妙高あたりがすごい雪なのに
今日は 晴れ!!
今日はスキー日和だね~! っと思いながらすすむと・・・・
上越を超えて 柏崎
高速道路の白線が見えない!!
除雪されてない。。。。
怖かった~。。。。
でも そこをすぎると 除雪もされて スイスイでした。
長岡インターを降りたのが 14時15分!
えっ!!
雪道&そば食べて 休んだのに 2時間30分!?
やってしまいました。。。
でも 吹雪だったので おまわりさんもいなかったし!
それに・・・・コレ! 積んでたから 事故もなかったのかな~

昨日 鹿島槍に行く前に あめ市で買いました!

金だるまは 子ども達が売っているところで買ったので 1200円!!
的屋さんが売っているところでみたら なんと! 2500円
でも 青のだるまは 的屋さんのところにしかなくって
うさ吉のご希望の青だるまは1こ 1000円でかいました。。。。
これ いつ目いたらいいのかな~????
今朝 長岡のお隣のママから
「雪 10センチ積もってるから 気をつけて帰っておいで!!」
っとメールをもらいました。。。。

まだ やり残したことがいっぱいあったのに
あきらめて 11時45分。 高速に乗りました。
そして 小布施でうさ達とそばを食べて♪
長いもが安かったので 買って

再度 出発

いつもは妙高あたりがすごい雪なのに
今日は 晴れ!!

今日はスキー日和だね~! っと思いながらすすむと・・・・
上越を超えて 柏崎

高速道路の白線が見えない!!
除雪されてない。。。。

怖かった~。。。。

でも そこをすぎると 除雪もされて スイスイでした。
長岡インターを降りたのが 14時15分!
えっ!!

雪道&そば食べて 休んだのに 2時間30分!?
やってしまいました。。。
でも 吹雪だったので おまわりさんもいなかったし!
それに・・・・コレ! 積んでたから 事故もなかったのかな~


昨日 鹿島槍に行く前に あめ市で買いました!
金だるまは 子ども達が売っているところで買ったので 1200円!!
的屋さんが売っているところでみたら なんと! 2500円

でも 青のだるまは 的屋さんのところにしかなくって
うさ吉のご希望の青だるまは1こ 1000円でかいました。。。。
これ いつ目いたらいいのかな~????
Posted by
うさこ
at
20:55
│Comments(
1
)
松本
雪です!
あめ市を見に
ナワテに行きました。
っが 車からは降りず・・・(^_^;)
雪の様子をみて
再チャレンジしたいと思います(^o^)/
Posted by
うさこ
at
12:40
│Comments(
0
)
チョコレート工場
無事に松本に着きました!
夕飯を食べ終え
チャーリーとチョコレート工場を見ています。
以前ブログでもアップしましたが、うさ達 チョコレート工場大好きなんです。
セリフも覚えています(^_^;)
なので・・・
DVDと声が違うとか
セリフが違うとか・・・
うるさいんです(*_*)
寝そうにありません。。。
夕飯を食べ終え
チャーリーとチョコレート工場を見ています。
以前ブログでもアップしましたが、うさ達 チョコレート工場大好きなんです。
セリフも覚えています(^_^;)
なので・・・
DVDと声が違うとか
セリフが違うとか・・・
うるさいんです(*_*)
寝そうにありません。。。
Posted by
うさこ
at
22:14
│Comments(
2
)
三九郎
今日 帰省 する
うさこ家♪
松本のママ友から メールが
三九郎があるから いぶされた匂い 覚悟しておいで~!
って いわれました
早いものでそんな時期ですね~。
っで 長岡のママ友に
三九郎ってないの?
って聞いたら・・・・・
なにそれ!?
って・・・・・・
うさこ・・・ほらほら!だるまとか お正月飾りとかもやして 繭玉焼いてたべるやつ!!
ママ友・・・・ 繭玉? なにそれ!?・・・・・もしかして イカ焼いたりすやつ?
うさこ・・・・そ~!! 柳の木のえだに するめつけて焼くやつ!!
ママ友・・・・さいの神っていうんだよ!
どこの地区でもはやらないよ。 河川敷とかでやってるかな。 この地区には ないね!!
って。 お国が違うと 行事もちがいますね~!!
なので うさ吉の書初めの失敗作をもって
実家の 三九郎に参加したいとおもいます
でも 三九郎って長野県内でも松本の行事なんですってね~。。。。
のだめちゃんからは あめ市もあるよ!!
っとコメントいただいたので あめ市にもいって だるま ゲット!! してきます
うさこ家♪
松本のママ友から メールが
三九郎があるから いぶされた匂い 覚悟しておいで~!
って いわれました

早いものでそんな時期ですね~。
っで 長岡のママ友に
三九郎ってないの?
って聞いたら・・・・・
なにそれ!?
って・・・・・・

うさこ・・・ほらほら!だるまとか お正月飾りとかもやして 繭玉焼いてたべるやつ!!
ママ友・・・・ 繭玉? なにそれ!?・・・・・もしかして イカ焼いたりすやつ?
うさこ・・・・そ~!! 柳の木のえだに するめつけて焼くやつ!!
ママ友・・・・さいの神っていうんだよ!
どこの地区でもはやらないよ。 河川敷とかでやってるかな。 この地区には ないね!!
って。 お国が違うと 行事もちがいますね~!!
なので うさ吉の書初めの失敗作をもって
実家の 三九郎に参加したいとおもいます

でも 三九郎って長野県内でも松本の行事なんですってね~。。。。

のだめちゃんからは あめ市もあるよ!!
っとコメントいただいたので あめ市にもいって だるま ゲット!! してきます

Posted by
うさこ
at
10:16
│Comments(
4
)
帰省♪帰省♪
連休になりますね~。
ってことで 明日 松本にかえりま~す

さーて どこいこ~?! なにしよ~?!
うさこ母がうさ達を スキーに連れて行きたいようなので
スキーウェアー持ってかないと!!
そりもいるかな? じゃー うさこのボードも!!
あっ! 友達の赤ちゃんも見てこないと!
お祝いはなにがいいかな~?
楽しいなぁー!!
ってことで 明日 松本にかえりま~す


さーて どこいこ~?! なにしよ~?!
うさこ母がうさ達を スキーに連れて行きたいようなので
スキーウェアー持ってかないと!!
そりもいるかな? じゃー うさこのボードも!!
あっ! 友達の赤ちゃんも見てこないと!
お祝いはなにがいいかな~?
楽しいなぁー!!

Posted by
うさこ
at
17:32
│Comments(
2
)
佐々木蔵之助
うさこ 佐々木蔵之助さん 好きです(*^_^*)
いつも脇役ですけど
素敵です☆
医龍の次は
鹿男〜 にでると思ったら
今夜からの 斉藤さん にもでてました(^O^)
ドラマから目がはなせません!!
いつも脇役ですけど
素敵です☆
医龍の次は
鹿男〜 にでると思ったら
今夜からの 斉藤さん にもでてました(^O^)
ドラマから目がはなせません!!
Posted by
うさこ
at
23:23
│Comments(
1
)
おやつ♪
今日のおやつは・・・

手作りクッキー
って うさこが作ったものではありません。。。

お隣の3歳の女の子が作ってくれました
プーさん と ミッキー が可愛い
ディズニーランド 大丈夫かな~?
手作りクッキー

って うさこが作ったものではありません。。。


お隣の3歳の女の子が作ってくれました

プーさん と ミッキー が可愛い

ディズニーランド 大丈夫かな~?
Posted by
うさこ
at
17:52
│Comments(
1
)
北海道土産 つづき
北海道といったら コレでしょ~!!

六花亭の バターサンド
上のも 六花亭の冬季限定品 霜だたみ です。
霜だたみ は サックサク!のパイ生地に カプチーノクリームが
サンドしてあるお菓子です。

霜柱を サクサクっと踏んでる感じの 触感です!
これも またおいしいです
六花亭の バターサンド

上のも 六花亭の冬季限定品 霜だたみ です。
霜だたみ は サックサク!のパイ生地に カプチーノクリームが
サンドしてあるお菓子です。
霜柱を サクサクっと踏んでる感じの 触感です!
これも またおいしいです

Posted by
うさこ
at
16:03
│Comments(
1
)
買いました&できました☆
今頃・・・・ やっと買いました。。。
今年のスケジュール帳!
今年も リサとガスパール

今年はカバータイプにしました。
表がリサ 裏がガスパール♪

さ~ 何書こう。。。
まずは うさ達の幼稚園・学校行事から書いてこー!
できました☆ は・・・・

うさこのマフラー♪
4玉分をほどいて 編みなおした甲斐がありました!!
自己満足
できる マフラーができました
この毛糸 ただのガーター編みなのに 模様みたいにみえるのがイイ!!


ザックリと巻いても 前で軽く結べるくらいの長さ!
そして この幅広!!
ん~! あったかぁ~い!!
明日 早速 デビューです
今年のスケジュール帳!
今年も リサとガスパール

今年はカバータイプにしました。
表がリサ 裏がガスパール♪
さ~ 何書こう。。。
まずは うさ達の幼稚園・学校行事から書いてこー!
できました☆ は・・・・
うさこのマフラー♪
4玉分をほどいて 編みなおした甲斐がありました!!

自己満足


この毛糸 ただのガーター編みなのに 模様みたいにみえるのがイイ!!
ザックリと巻いても 前で軽く結べるくらいの長さ!
そして この幅広!!
ん~! あったかぁ~い!!

明日 早速 デビューです

Posted by
うさこ
at
21:38
│Comments(
2
)
明日は七草
明日の朝は 七草粥

せり・なずな・すずな・すずしろ・ほとけのざ・ごぎょう・はこべら 春の七草
うさこも明日の朝から 平常運行

起きれるかな・・・・・


Posted by
うさこ
at
21:30
│Comments(
0
)