2007年04月16日

もぉ~~またぁー!?

うさ吉は サイズが大きいですface07

通学に歩けば少しやせることを期待してますが

初日の“2回おかわりした!face02

の件以後、先生に

「おかわりは 1回まででお願いします!」

っと連絡帳に書きました・・・icon10


入学ということで、ズボンを何枚か 新調icon12しました。

が・・・さっそく!! 穴あけてきましたface04

なにやら、グラウンドで体育の時間に鬼ごっこをして

コケタみたいですface03icon11

もぉ~~!!っと思いましたが、うさ吉は膝を負傷した模様・・・・face10

痛そう~face10

傷を見たら しょうがないか!半ズボンじゃなくてよかった!!face01

っておもいますface02icon10


いまどき 膝にアップリケicon06してる子
いませんよね~face02icon10

明日 ファッションセンターに行ってきます・・・icon17icon10





Posted by うさこ at 17:22│Comments(5)
この記事へのコメント
そうそう、男の子って、ズボン破けてしまうのよね。
うちも、何枚穴を開けられたことか・・・
おかわりうちもすごいですよ!
ご飯食べさせていないかのよう(笑)
Posted by のぶちゃん at 2007年04月16日 20:06
うちは、女の子ですが・・・破かれます(--;)
そして、ご飯は2回おかわりします・・・って3杯飯かっ!
でも、太らない・・・。うらやましい。
Posted by し~ at 2007年04月16日 22:40
つい数日前も男の子のママが
「もう~、すぐに穴あけてくるんだから~」と
言ってました。元気なのはいいけど度重なるとね。
娘は身長にくらべて体重が大目。
お腹がかなり丸くて、ズボンの形によっては
入るはずのサイズなのに入らない…^^:
買ってきたズボンがムダになることもしばしばです。
Posted by tonkichi at 2007年04月16日 23:19
 アップリケ!今はいろんなのが売ってますよネー・・・
某我が家では、子供服を廃棄する前にアップリケやワッペンをはずして置いて、再利用したり・・・買ったり・・・作ったり・・・
 大人でもダメージジーンズとかに、ワッペンやアップリケ系多いから気にならないんじゃないですか?
 同じシリーズでそろえれば「あ!これエうさ吉くんのだ!」って、
みんなにわかりやすいし!!ハハハ・・・ちなみに息子は「新幹線」が多かったナー・・・
Posted by ダッタ at 2007年04月16日 23:25
***のぶちゃんさん***
ズボン選びも難しくって・・・
ウエストで選ぶしかないんですけど、丈が長すぎで・・・
それと!130ってサイズが少ない気がするのは
うさこだけかなー?・・・

***し~さん***
動くとズボンも破けるし、お腹も空くんですよね。。。(--;
3杯いきますか!!たのもしい(^^)
うさ吉、家ではおかわりしないのです・・・・

***tonkichiさん***
本当ですよ!
かっこいいもの・かわいいものなんて選んでられません!
学校用はファッションセンターしまむらにお世話になってます(^^;
質より量です!!

***ダッタさん***
いいこと聞きました!!かわいいシャツとか、アップリケ
切ってとっておけばいいんですね!さすが!!ママさん!
ご家族でおそろいのバンダナとかしてましたもんね(^^)
“オリジナル”ってかいてある!アップリケって買うと意外と
高かったりするし。いいアイディアをありがとうございました(^-^)
Posted by うさこ at 2007年04月17日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。