2007年04月05日

明日はいよいよ・・・!!

明日は いよいよ

うさ吉の入学式icon12

不安は小さくなったかなー?icon10

今日は ぬりえの中に

明日はいよいよ・・・!!

学校に向かう 黒いランドセルを背負った

自分の後ろ姿
を書いてましたface02

すっかり 小学1年生!!の気分ですface02icon12

よかったface02icon06



Posted by うさこ at 23:14│Comments(8)
この記事へのコメント
いよいよ・・・明日なんだね^^
おめでとう!!
うさこさんも引越しで忙しいのにちゃんと
うさ吉くんの心のケアまでバッチリ!!^^決めて・・・^^
あとは立派な立派なランドセル背負って明日を待つのみ・・・だね
うさ吉くんと気が合うお友達に・・たくさん出会えるといいね^^
Posted by のだめちゃん at 2007年04月06日 00:15
ご入学おめでとうございます!
うさこさんちのこの1ヶ月はほんとに怒涛の1ヶ月
でしたね。
新生活が落ち着くまではしばらくかかると思うけど
楽しいことがきっとたくさん待ってると思うよ。
子供の絵って、素直でかわいい。
うさ吉くんの前向きな感じが伝わってきます^^
Posted by tonkichi at 2007年04月06日 00:18
***のだめちゃんさん***
ありがとうございます(^^)
バッチリ!!っとまではいかないかもしれないけど
前向きになってくれたから、うさこも一安心です。
うさ吉の晴れ姿! お天気も晴れるといいな~。

***tonkichiさん***
ありがとうございます!!
バタバタ過ぎてく毎日ですー(^^;
学校・幼稚園始まったら バタバタしないで
ゆっくり話しを聞いてあげないと・・・って思ってはいます。
うさ吉も気持ちを切り替えたみたいです(^-^)
子どもってすごいな~って感心します。
Posted by うさこ at 2007年04月06日 00:42
いよいよこれから入学式ですね!
今頃、準備の真最中かな?一生に一回の入学式、うさ吉クンもうさこさんも楽しんできてくださいね♪
Posted by sora-yura at 2007年04月06日 07:41
今日は入学式ですね♪
お天気もよくて、良かった♪
うさ吉くんおめでとうございます★
Posted by ヤマト at 2007年04月06日 09:15
「うさ吉くん入学オメデトー!」

いい絵ですね!まず自分を書き込んだところ、そして後ろ向き
なんですが学校に真正面に向かって大きく描いてあるところ!
ランドセルが・・・とっても誇らしく嬉しいんでしょうね!!
 いっぱい学校で楽しんでもらいたいなー!

某我が家の毎朝の送り出しの言葉は、
 「楽しんどいでー!」です。
Posted by ダッタ at 2007年04月06日 10:26
今日はお天気が良くて入学式日和ですね。
うさ吉くん、入学おめでとうございます。

さて、おいしいパン屋さんですか。
近くですと小学校に向かう通りと交差する通り、消防署の向かい側に
マルシャンがあります。
私はここのブルベリーのパンが好きです。
後は口コミで、古正寺(ジャスコちかく)にあるブルックリン、
駅より東側、今朝白にあるラ・ボントーン、
北部、美園にあるリェヴル(ここは姉妹店が古正寺にあります)

昔懐かしいパン屋としては南部、宮内にある旭屋さん、
昔ながらのコッペパンにジャムやピーナッツ、チョコ等をトッピング
してくれます。
Posted by 神 at 2007年04月06日 12:53
;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; 
みなさん、おめでとう!コメントありがとうございます!!
お天気もよく、気分ルンルン♪で言ってきました。
***お返事***
*sora-yuraさん*
楽しんできましたよ(^^)
入学式もいろんな子がいて見ていて
微笑ましかったです(^-^) “みんなちがってみんないい!”
でしたよ。

*ヤマトさん*
ありがとうございます!!
またまた、うさこ一人でテンパッテて、ネックレスもピアスも
忘れてました。。。 明日は気をつけよー!

*ダッタさん*
ランドセルって特別なんですね(^^)
そんな気持ち忘れちゃったなー(^^;
そーですね!「がんばっといで!」より楽しんできて
もらいたいですよね!! いただきます(^-^)/

*神さん*
ありがとうございます。無事にいってきました。
早速のパン情報もありがとうございます(^^)
来週から1人の昼食になるので探しながらいってきま~す。
Posted by うさこ at 2007年04月06日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。